家族信託の専門家集団!家族信託・相続のことならなんでもご相談ください!
家族信託ふくおか
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3-18-15 グランド大友1階(あんしん税理士法人内)
無料相談会実施中。お気軽にお問合せください。
営業時間 | 8:30~17:30 (土・日・祝は除く) |
---|
その相続対策はご家族の幸せに結びつきますか?「相続の本質は人の幸せ」をモットーに、相続に強い不動産の専門家としてお役に立ちたいと日々取り組んでいます。
相続が争う族とならないためにも、全体を把握し固有の問題点をくみとり、ご相談者様の心配な事(症状)を各専門家(科)と連携しサポートするホームドクター的存在でありたいと考えます。
外資系生命保険会社を経てFPとして独立。ライフプランニングにより、夢を実現するお手伝いをしています。若い世代から考えることで「笑顔相続」となれるよう取り組んで参ります。
準備中
元銀行員。退職後のマネープランや相続対策をはじめ。ライフプラン全般のコンサル業務・講演など多数。「相続は、想いを伝える最後の手段。」より良いご提案ができるよう勤しみます。
これまで10年以上の相続業務を通じて、被相続人の生前の意思とかけ離れた相続や、相続人の状況や実態に合わない相続、「相続」が「争族」に変わる場面を多く見ており、相続に携わる専門家として割り切れない思いをしてきました。
家族信託が選択肢の1つに加わることで、「円満相続」のお手伝いができれば幸いです。
相続や成年後見のご相談を受ける中で、ご本人が元気なうちに対策をしておけばトラブルにならなかったのではという事案が多いことを強く感じてきました。
家族信託はそういったトラブルを防止する有効な手段の一つです。司法書士として20年超の経験も活かしながら皆さまのお役に立ちたいと考えています。
自身に障害のある家族がおり「親なきあと問題」への対策の必要性・重要性を実感し、家族信託を学び、実践・普及を目指しています。家族信託と様々な制度(成年後見制度、遺言、贈与、尊厳死宣言など)を活用した「親なきあと問題」や「○○なきあと問題」への対策の力になれるよう尽力いたします!
民事信託を使った企業承継の提案をしております。家業の株式会社承継には、株式の議決権の安定が欠かせません。承継する株式の評価、議決権集約、資産の圧縮、債務整理等、企業の承継に関する様々なお悩み、また、雇用を維持し、地方経済の維持のためのM&A等による第三者への事業の承継等、あらゆる解決策を提案いたしております。
ハウスメーカー、会計事務所勤務を経て平成23年福岡市南区にて税理士として独立。不動産と税金、相続に関する相談に対してわかりやすくお話できるよう心がけています。
相続・事業承継に力を入れており、信頼できる専門家ネットワークで相続・事業承継に関するかけ込み寺になりたいと考えています。
大阪の会計事務所に勤務後、故郷福岡に戻り会計事務所に勤務。一貫して多くの相続・資産税に携わる。かかりつけ医のような税理士でありたいと、日々研鑽を積んでいます。
宮崎県出身。昭和60年裁判官任官。平成19年3月福岡高等裁判所判事を最後に退官。同年5月福岡法務局所属公証人に任命され、小倉公証人合同役場に勤務。平成30年退官。市民センター、北九州市民カレッジ、司法書士会・税理士会等の士業研修会における講演等多数。